top of page
検索


はじめての面付け☆
まゆゆが面デビューしました! ピンクの袴がとってもかわいい☆ 初めての面付けでも いつも通り元気に練習してました! にぎやか、華やかになってうれしいですね~。 みんなで元気いっぱいがんばろう!! 札幌清田区にある平岡剣道道場では元気な剣士を募集中です!...
hiraokakendodojo
2024年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント


第19回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会
各都道府県の代表チームが集まる全国大会が大阪で開催されました。 平岡道場からは、赤胴団体優勝メンバーの中堅・そうすけ、副将・みゆ、大将・かなめと、補員・むつみが北海道代表として参加しました。 【大会概要】 日時:令和6年9月15日(日) 場所:おおきにアリーナ舞洲...
hiraokakendodojo
2024年9月21日読了時間: 2分
閲覧数:102回
0件のコメント


赤胴優勝祝賀会等の食事会をしました
令和6年9月3日(火) 暑気払い&赤胴優勝祝賀会&全国大会壮行会を兼ねた 食事会を行いました! 大会等でなかなか日程がとれず平日夜の開催となったため 全員参加とはいきませんでしたが、 先生方の参加もいただき、にぎやかな会となりました。 まずは笹山先生からのお言葉と、...
hiraokakendodojo
2024年9月18日読了時間: 2分
閲覧数:179回
0件のコメント


第65回札幌市民スポーツ大会
市民大会の本戦は各地区の予選会をくぐり抜けてきた選手ばかり集まる大会! 平岡道場からは清田区代表として 小学生5名・中学生1名・高校生1名が 参加しました※体調不良のため中学生1名欠席 【大会概要】 日時:令和6年9月8日(日) 場所:美香保体育館...
hiraokakendodojo
2024年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:131回
0件のコメント


第71回西部北海道剣道優勝大会
【大会概要】 日時:令和6年9月1日(日) 場所:留萌市スポーツセンター 大会名:第71回西部北海道剣道優勝大会 【大会結果】 <小学生団体> ベスト8(40チーム中) 先鋒:そうすけ 次鋒:むつみ 中堅:かなめ 副将:そうた 大将:かいと...
hiraokakendodojo
2024年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント


第70回後志地方剣道大会
【大会概要】 日時:令和6年8月25日(日) 場所:倶知安町総合体育館 大会名:第70回後志地方剣道大会 【大会結果】 <小学生団体> ベスト8(51チーム中) 先鋒:そうすけ 次鋒:むつみ 中堅:みゆ 副将:そうた 大将:かいと...
hiraokakendodojo
2024年8月30日読了時間: 2分
閲覧数:99回
0件のコメント


第73回北海道少年剣道錬成大会・第66回「赤胴」少年剣道錬成大会
全道各地の代表選手、個人164名、団体133チームが集結し、 今年も熱戦が繰り広げられました。 【大会概要】 日時:令和6年8月4日(日) 場所:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 大会名:第73回北海道少年剣道錬成大会(団体戦)...
hiraokakendodojo
2024年8月12日読了時間: 2分
閲覧数:237回
0件のコメント


いざ全国大会へ!
壮行会で意気込みを発表し、迎えた全国大会。 【大会概要】 日時:令和6年7月30日(火) 場所:日本武道館 大会名:第58回全国道場少年剣道大会 5年生の二人は2度目、6年生の子は初挑戦でしたが 3名とも緊張しつつも、元気いっぱい出来て良かったです。...
hiraokakendodojo
2024年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:196回
0件のコメント


第65回札幌市民スポーツ大会清田予選
気持ち良い快晴で気温もあがる中、清田区体育館で札幌市民スポーツ大会の 清田区予選が行われました! 【大会概要】 日時:令和6年7月14日(日) 場所:清田区体育館 大会名:第65回札幌市民スポーツ大会 清田区予選会 【大会結果】 〈表彰者〉...
hiraokakendodojo
2024年7月17日読了時間: 2分
閲覧数:177回
0件のコメント


第58回青少年剣道旭川大会
今年も夏の旭川に全道から剣士が集まりました! 【大会概要】 日時:令和6年7月7日(日) 場所:道北アークス大雪アリーナ 大会名:第58回青少年剣道旭川大会 【大会結果】 〈小学生高学年の部〉 そうすけ、みゆ、かなめ、かいと、そうた →2回戦敗退...
hiraokakendodojo
2024年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:95回
0件のコメント


新しい仲間が増えました!
7月6日(土)稽古 新しく入団してくれた小学3年生のまゆちゃんのあいさつがありました。 自己紹介のあと、笹山先生から竹刀がプレゼントされました。 稽古への参加はまだ数回ですが、 始めたばかりとは思えない動きです。 終始笑顔で、今日も稽古をやりきりました。...
hiraokakendodojo
2024年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント


第52回道新杯少年剣道大会
今年も札幌近郊、後志地方から660人を超える剣士たちが集結! 【大会概要】 日時:令和6年6月30日(日) 場所:小樽市総合体育館 大会名:第52回道新杯少年剣道大会 【大会結果】 <小学男子1・2年の部> えいと :2回戦進出 きっぺい:準優勝 <小学女子5・6年の部>...
hiraokakendodojo
2024年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:118回
0件のコメント


令和6年度前期級位審査会
この日は午前中の稽古は早めに切り上げられ、 多くの小学生メンバーが午後の清田区級位審査会に臨みました! 日時:令和6年6月15日(土) 場所:清田区体育館 〈10級~5級〉 合格者:れん、こう、ゆうと、るい、きっぺい、えいと 〈4級~1級〉...
hiraokakendodojo
2024年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


第48回北海道道場少年剣道大会
小学生1チーム(みゆ・そうすけ・かなめ)、 中学生1チーム(まさゆき・ゆうと・ゆうすけ)が 平岡道場の代表として全国大会予選へ挑みました! 【大会概要】 日時:令和6年6月16日(日) 場所:旭川大雪アリーナ 大会名:第48回北海道道場少年剣道大会 【大会結果】 <個人戦>...
hiraokakendodojo
2024年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:239回
0件のコメント


第17回剣道交歓錬成会
北海道剣道道場連盟様主催の剣道交歓錬成会へ 小学生Aチーム4名・小学生Bチーム3名・中学生3名の10名で参加してきました。 【大会概要】 日時:令和6年5月26日(日) 場所:苫小牧市総合体育館 大会名:第17回剣道交歓錬成会...
hiraokakendodojo
2024年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:115回
0件のコメント


赤胴大会・はまなす大会 清田区予選
全道大会である小学生の赤胴大会、中学生のはまなす大会の清田区予選会が行われました。 【大会概要】 日時:令和6年5月12日(日) 場所:三里塚小学校 体育館 大会名:第73回北海道剣道錬成大会 兼 第66回赤胴少年剣道錬成大会...
hiraokakendodojo
2024年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:237回
0件のコメント


新団員加入!
5月11日(土)稽古 今日から新しい小学2年生のえいたろう君が入団してくれました。 最初に自己紹介があり、笹山先生から竹刀がプレゼントされました。 素振り、足さばき、低学年チームに混ざっての稽古と頑張りましたが、 櫛引先生の「いいね~」「うまいね~」という声が聞こえてきまし...
hiraokakendodojo
2024年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


新川クラブさんと試合稽古
令和6年5月6日(月・祝) ゴールデンウイーク最終日に新川クラブさんが出稽古に来て下さいました。 体育館に一列で並べない人数での整列は壮観です! まずは合同でウォーミングアップ、基本打ちの稽古を行いましたが、 新川クラブさんは最初から大きな声が出ていたので見習いたいところで...
hiraokakendodojo
2024年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


第17回清柳杯少年剣道大会
清柳杯少年剣道大会に参加してきました。 今年は全道から162チーム約700人が集結し、実力者も揃う大会です。 【大会概要】 日時:令和6年4月28日(日) 場所:音更町総合体育館 大会名:第17回清柳杯少年剣道大会 【大会結果】 <個人戦> ◎小学生...
hiraokakendodojo
2024年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:121回
0件のコメント


出稽古&体験に来てくれました!
令和6年4月20日(土) 登別錬心館さんが出稽古に来て下さいました。 声が大きくて、返事がかっこよかったです! 平岡のみんなも刺激を受けて、元気に稽古することが出来ました。 どんどん良いところを吸収して成長しましょうー! 登別錬心館さんありがとうございました。...
hiraokakendodojo
2024年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:114回
0件のコメント
bottom of page