top of page
検索


第65回札幌市民スポーツ大会清田予選
気持ち良い快晴で気温もあがる中、清田区体育館で札幌市民スポーツ大会の 清田区予選が行われました! 【大会概要】 日時:令和6年7月14日(日) 場所:清田区体育館 大会名:第65回札幌市民スポーツ大会 清田区予選会 【大会結果】 〈表彰者〉...
hiraokakendodojo
2024年7月17日読了時間: 2分


第58回青少年剣道旭川大会
今年も夏の旭川に全道から剣士が集まりました! 【大会概要】 日時:令和6年7月7日(日) 場所:道北アークス大雪アリーナ 大会名:第58回青少年剣道旭川大会 【大会結果】 〈小学生高学年の部〉 そうすけ、みゆ、かなめ、かいと、そうた →2回戦敗退...
hiraokakendodojo
2024年7月11日読了時間: 1分


新しい仲間が増えました!
7月6日(土)稽古 新しく入団してくれた小学3年生のまゆちゃんのあいさつがありました。 自己紹介のあと、笹山先生から竹刀がプレゼントされました。 稽古への参加はまだ数回ですが、 始めたばかりとは思えない動きです。 終始笑顔で、今日も稽古をやりきりました。...
hiraokakendodojo
2024年7月9日読了時間: 1分


第52回道新杯少年剣道大会
今年も札幌近郊、後志地方から660人を超える剣士たちが集結! 【大会概要】 日時:令和6年6月30日(日) 場所:小樽市総合体育館 大会名:第52回道新杯少年剣道大会 【大会結果】 <小学男子1・2年の部> えいと :2回戦進出 きっぺい:準優勝 <小学女子5・6年の部>...
hiraokakendodojo
2024年7月5日読了時間: 1分


令和6年度前期級位審査会
この日は午前中の稽古は早めに切り上げられ、 多くの小学生メンバーが午後の清田区級位審査会に臨みました! 日時:令和6年6月15日(土) 場所:清田区体育館 〈10級~5級〉 合格者:れん、こう、ゆうと、るい、きっぺい、えいと 〈4級~1級〉...
hiraokakendodojo
2024年6月23日読了時間: 1分


第48回北海道道場少年剣道大会
小学生1チーム(みゆ・そうすけ・かなめ)、 中学生1チーム(まさゆき・ゆうと・ゆうすけ)が 平岡道場の代表として全国大会予選へ挑みました! 【大会概要】 日時:令和6年6月16日(日) 場所:旭川大雪アリーナ 大会名:第48回北海道道場少年剣道大会 【大会結果】 <個人戦>...
hiraokakendodojo
2024年6月19日読了時間: 1分


第17回剣道交歓錬成会
北海道剣道道場連盟様主催の剣道交歓錬成会へ 小学生Aチーム4名・小学生Bチーム3名・中学生3名の10名で参加してきました。 【大会概要】 日時:令和6年5月26日(日) 場所:苫小牧市総合体育館 大会名:第17回剣道交歓錬成会...
hiraokakendodojo
2024年6月5日読了時間: 1分


赤胴大会・はまなす大会 清田区予選
全道大会である小学生の赤胴大会、中学生のはまなす大会の清田区予選会が行われました。 【大会概要】 日時:令和6年5月12日(日) 場所:三里塚小学校 体育館 大会名:第73回北海道剣道錬成大会 兼 第66回赤胴少年剣道錬成大会...
hiraokakendodojo
2024年5月14日読了時間: 1分


新団員加入!
5月11日(土)稽古 今日から新しい小学2年生のえいたろう君が入団してくれました。 最初に自己紹介があり、笹山先生から竹刀がプレゼントされました。 素振り、足さばき、低学年チームに混ざっての稽古と頑張りましたが、 櫛引先生の「いいね~」「うまいね~」という声が聞こえてきまし...
hiraokakendodojo
2024年5月14日読了時間: 1分


新川クラブさんと試合稽古
令和6年5月6日(月・祝) ゴールデンウイーク最終日に新川クラブさんが出稽古に来て下さいました。 体育館に一列で並べない人数での整列は壮観です! まずは合同でウォーミングアップ、基本打ちの稽古を行いましたが、 新川クラブさんは最初から大きな声が出ていたので見習いたいところで...
hiraokakendodojo
2024年5月11日読了時間: 1分


第17回清柳杯少年剣道大会
清柳杯少年剣道大会に参加してきました。 今年は全道から162チーム約700人が集結し、実力者も揃う大会です。 【大会概要】 日時:令和6年4月28日(日) 場所:音更町総合体育館 大会名:第17回清柳杯少年剣道大会 【大会結果】 <個人戦> ◎小学生...
hiraokakendodojo
2024年5月6日読了時間: 2分


出稽古&体験に来てくれました!
令和6年4月20日(土) 登別錬心館さんが出稽古に来て下さいました。 声が大きくて、返事がかっこよかったです! 平岡のみんなも刺激を受けて、元気に稽古することが出来ました。 どんどん良いところを吸収して成長しましょうー! 登別錬心館さんありがとうございました。...
hiraokakendodojo
2024年4月21日読了時間: 1分


令和6年度 森町小学生錬成会
森剣道スポーツ少年団様主催の森町小学生錬成会へ参加してきました。 初めてのお泊り遠征に子供も父母もドキドキです。 【大会概要】 日時:令和6年4月13日(土)・14日(日) 場所:森町民体育館 大会名:令和6年度 森町小学生錬成会...
hiraokakendodojo
2024年4月20日読了時間: 1分


2023年度卒団式
3月24日(日)卒団式が行われました。 卒業を迎えた団員は、小学生2名、中学生3名です。 中学生はよのが進学に伴い部活動に移行するため、本日最後になりました。 そう、あゆこは一般として残り、上段を目指します。 当日、残念ながらあゆこはお休みでしたが、この3名は小学5年生のと...
hiraokakendodojo
2024年3月24日読了時間: 4分


合同稽古を行いました!
日時:令和6年3月9日(日) 場所:平岡小学校 内容:合同稽古 今日は平取義経剣心会、富川剣桜会、登別錬真館の方々が出稽古に来てくださいました。 いつもより元気があり、緊張感をもった稽古ができたと思います。 最後に試合稽古も行い、貴重な実戦経験を積むことができました。...
hiraokakendodojo
2024年3月10日読了時間: 1分


苫小牧小・中学剣道錬成会
大会の少ない冬場の貴重な試合錬成の機会として参加してきました。 札幌市内および近郊、胆振地区、道南地区から約30チームが集まる錬成会です。 平岡はインフルエンザなどで辞退者も出て2人の助っ人の力を借りての出場になりました。 【大会概要】 日時:令和6年2月25日(日)...
hiraokakendodojo
2024年2月28日読了時間: 1分


第37回札幌市スポーツ少年団剣道交流大会新人戦
【大会概要】 日時:令和6年2月18日(日) 場所:白石区体育館 大会名:第37回札幌市スポーツ少年団剣道交流大会新人戦 【大会結果】 ●個人戦 ◎小学男子の部 かいと 初戦敗退 そうすけ 3回戦進出 はると 初戦敗退 ◎小学女子の部 みゆ 2回戦進出 かなめ 準優勝...
hiraokakendodojo
2024年2月23日読了時間: 1分


第2回札幌前田少年剣道錬成会
札幌前田少年剣道さまの錬成会に初めて参加させて頂くことになり小学生4名で行ってきました。 ※残念ながら2人が体調不良のため欠席 【大会概要】 日時:令和6年2月12日(月・祝) 場所:手稲区体育館 大会名:第2回札幌前田少年剣道錬成会 【結果】 ◎小学5年の部 みゆ第 3位...
hiraokakendodojo
2024年2月14日読了時間: 1分


第40回札幌市スポーツ少年団綱引交流大会
【大会概要】 日時:令和6年1月21日(日) 場所:白石区体育館 大会名:第40回札幌市スポーツ少年団綱引交流大会 〈参加者〉あさと、みゆ、かいと、れん、そうすけ、かなめ、むつみ、はると、そうた、こう、るい 毎年1月に開催されている本大会、昨年に続き2回目の出場でした。...
hiraokakendodojo
2024年1月21日読了時間: 1分


2024年初稽古&新年会
平岡道場の稽古はじめは、1月6日(土)からでした。 「去年と同じ稽古をしていては、去年と同じ結果で終わる。今年はもっと頑張るという気持ちで稽古に打ち込みましょう」と笹山先生からご挨拶がありました。 OBの先輩にも稽古をつけていただくことができ、新たな気持ちで、スタートを切る...
hiraokakendodojo
2024年1月20日読了時間: 2分
bottom of page