top of page

第39回北海道スポーツ少年団剣道交流大会

  • hiraokakendodojo
  • 2024年12月1日
  • 読了時間: 2分

上記大会に

札幌代表Aチームとしてみゆ・かなめが参加しました。


開会式
開会式

【大会概要】

 日時:令和6年11月30日(土)~12月1日(日)

 場所:砂川市総合体育館

 大会名:第39回北海道スポーツ少年団剣道交流大会


【結果】

 札幌代表Aチーム 優勝!!

  次鋒にみゆ、副将としてかなめが参加!



1日目には開会式が行われ、

その後すぐ、北海道を代表する現役で活躍されている先生方から

基本錬成のご指導があり、翌日にある試合の最終調整が行われました。



その後は剣道を離れてレクレーションがありました。

初めましての人たちとの剣道を離れたレクレーションに

緊張しつつも楽しんでいる子供たちの姿は可愛かったです。

他の大会にこういう交流会はないので見ている親も新鮮でした。



2日目にいよいよ予選ブロックから試合がはじまりました。

どのチームも強く、ドキドキハラハラの展開でしたが、

札幌Aチームはなんとなんと優勝しました!

次鋒 みゆ
次鋒 みゆ

副将 かなめ
副将 かなめ

決勝戦!親は手に汗いっぱい
決勝戦!親は手に汗いっぱい

表彰式
表彰式

札幌が全道大会で優勝したのは7年ぶりということなので、

なかなかの快挙です!

よい仲間に恵まれ、全道での優勝という素晴らしい経験となりました。

みゆとかなめは3月に大分県で行われる全国大会へ出場決定です!


今年度3回目の全国大会です。

全国で勝つことの難しさは身を持ってわかっているので、

身体をケアしつつ今まで以上に気合入れて稽古に励んでほしいと思います!!



試合当日は笹山先生と花川先生、

赤胴の監督をしてくださった佐賀先生も応援に駆けつけてくれました!

ありがとうございました!





 

札幌清田区にある平岡剣道道場では元気な剣士を募集中です!

見学・体験を希望される方は、

お問い合わせフォームあるいは直接メールにてご連絡ください。

hiraokakendodojo(a)gmail.com ※(a)を@に変えてお送りください

見学いつでもお待ちしてます!



Comments


お問い合わせ

- information - 

稽古日時・場所

土・日・祝 午前9時 ~12時まで
 
土曜・祝日  平岡小学校  
日曜日    白石東地区センター

※稽古場所は変更になる場合があります。

会費

年会費  10,000円

月 謝  1,500円〜

※その他、年度はじめにスポーツ保険ならびに関係団体に 加入します。

体験を希望される方は、詳細内容をご案内いたします。

お問い合わせフォームあるいは直接メールにてご連絡ください。

hiraokakendodojo(a)gmail.com 
※(a)を@に変えてお送りください

送信ありがとうございました!

© 2021 by Hiraoka Kendo Dojo 平岡剣道道場

bottom of page