top of page
検索


女の子が体験にきてくれました
9月18日(日)三連休の中日に、体験にきてくれた女の子がいました。 ご本人が剣道に興味をもってきてくださっただけあって、 初めてなのに重い竹刀をたくさん振って頑張ってました! 素晴らしいです! お父様も興味津々で 女の子が休憩中に体験してくださいました。...
hiraokakendodojo
2022年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


清田区錬成会が行われました
9月10日、北野台小学校で清田区錬成会が行われました。 6年生は下級生を引き連れ、先生方にしっかり挨拶出来ました。 頼もしい先輩です。 中学生達はとにかく迫力いっぱいの稽古でした。 6年生は中学生側に参加させてもらい充実した時間だったと思います。...
hiraokakendodojo
2022年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:124回
0件のコメント


第15回剣道交歓錬成会
5月22日(日)北海道剣道道場連盟主催の剣道交歓錬成会が開催されました。 例年は同会場で行っていましたが、中学生は砂川市総合体育館、小学生は滝川スポーツセンターになりました。 この錬成会は来月の全国大会予選会に向けた練習試合です。平岡道場からは合わせて10名が参加しました。...
hiraokakendodojo
2022年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


竹刀講習会と模擬刀
なんと今日はほぼ全員が面をつけての練習でした! 面初心者組が混ざった「回り稽古」緊張しますね・・・。 先生は「案外やれるんじゃないか!」なんて言っていましたが、本人達は一生懸命です。 今日は父母向けに先生から竹刀の講習会を開いていただきました。...
hiraokakendodojo
2022年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:102回
0件のコメント


赤胴予選会前日
稽古始めに選手宣誓の予行練習を行ってからの稽古となりました。 笹山先生と中学生が元立ちとなり、出場選手を中心に試合稽古を行い仕上げです! 最後は先生達から明日、それぞれがどんな技で決めるのか? 各自、鏡の前でしっかり考えてくるようにお話がありました。...
hiraokakendodojo
2022年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


ゴールデンウィークも休まず稽古中
赤胴の予選会に向けてゴールデンウイークも休まず稽古に励んでいます。 出場予定の3年生には声の出し方や左足の使い方まで細かくご指導いただいています。 面を付け始めの子供達には先生からの都度声かけを頂き、道場としても徐々に慣らしていけるような方針で進めています。...
hiraokakendodojo
2022年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


新川クラブ練習試合
4月30日に新川クラブさんとの練習試合がありました。 赤胴大会の予選に向けて実力をはかる良い機会だったと思います! 他の道場さんの声の出し方、動き、竹刀捌き、いずれにおいても大きな刺激があったのではないでしょうか。 最初は圧倒された形となりましたが、徐々に本来の動きが出てき...
hiraokakendodojo
2022年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント
続・素振り15万本クエスト
先週15万本クエストに失敗したので、次こそはと張り切る団員(の保護者たち)です。 素振り期間は、 3月20日から26日まで。 ・20日のオンライン稽古会の本数は追加しても良い。 ・素振りのルールは前回と同じ ・26日が通常稽古の場合は、その本数も追加して良い。...
hiraokakendodojo
2022年3月27日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント

15万本素振りに挑戦!
対面での稽古ができずに休止している期間でも、毎週オンライン稽古会が開催されています。松原先生からの見直し動画も配信され、指摘ポイントなども抜粋して指導いただいています。 そんな中、緊急クエスト! 『参加者全員で合計15万本の素振り』!!...
hiraokakendodojo
2022年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


2022年稽古始め
新年明けましておめでとうございます。平岡道場は8日(土)に初稽古を行いました。 稽古が始まって早々に、先生に気合を入れられてしまいましたね。 試合で結果を出すことだけが大事ではありません。稽古に対する姿勢、所作がとても重要です。そしてしっかり声を出すこと、挨拶をきちんとする...
hiraokakendodojo
2022年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:99回
0件のコメント


清田区少年少女剣道合同錬成会
令和3年11月6日(土)、北野台小学校体育館にて合同錬成会が行われました。 来月12日に行われる清田大会に向けて、試合経験を積むことによりレベルアップを図ることを目的として練習試合が行われました。 小学生予選リーグ戦・決勝トーナメント、中学生リーグ戦を行いました。...
hiraokakendodojo
2021年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント
bottom of page